2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

真っ青に惹かれて・・

かなり、目を引いた 真っ青のパン バタチョコ あまりの青さに 思わず購入しちゃったよ なに味かっていうと ブルーハワイ味(笑) 中を取り出すと 本当に真っ青 後ろは チョイと色気なし・・ 東京オリンピック(昭和39年)から愛される味だって その当時にもブル…

牡蠣鍋、初の味噌味

昨日、仕事帰りにスーパーに寄ったら 声をかけられた 誰かと思ったら、知り合いの女の子だった 最後に会ったのは、十数年前かな 就職したばかりだったな 今は、3歳の子どもを持つママみたい 介護施設で働いているという 会話の中に懐かしい名前が次々出てき…

飛行機内で・・(旅行のおまけ)

今回の旅行は、行きも帰りも飛行機で移動✈ 行きの座席は、真ん中だったので 外の景色は見られず・・ 帰りの飛行機は、窓際で外の景色はバッチリ✌ それも快晴☀ 乗っている間、ほとんど雲なし 珍しいほど下界がよく見えました いつものことですが 下界が見える…

「京ちゃばな」と「汐屋」

食事にはあまりこだわらない旅行でしたが印象的なお店をチョイとだけ・・「京ちゃばな新大阪駅店」娘に(今人気のお店だよ)と教えられ入ってみました❗お好み焼きやさんなんですが新感覚のお好み焼きやさんなんです確かに店内はいっぱいお店を出る頃には、待つ…

飲んでしゃべって・・

昨日は、下鴨神社に行って糺の森をゆっくり歩きながら秋を楽しみました(紅葉で京都は、人が多過ぎ~)その後「国宝」展を見学ここでも人が多すぎてじっくり見ることができず残念そして夜は娘の旦那さんのご両親とお食事会そしてまたまた盛り上がっちゃって二…

日本の原風景 「 美山のかやぶきの里」

昨日は、1日観光~ある1冊の本をきっかけに数年前から「美山」に興味を持ちいつか行ってみたいと思っていました美山町には、国の重要伝統的建造物群保存地区(北集落)があり素朴で懐かしい日本の原風景がそのまま残っているのですなぜか美山の風景に郷愁を…

本格たこ焼でおもてなし

昨日は、大阪にいる娘の新居を訪問お昼は、娘達がたこ焼きを作ってくれましたよ娘は「たこ焼きは、大阪のおもてなしなのよ~」なんて言っちゃって・・でもたこ焼き作るのは、ほとんど娘の旦那サン(笑)どうやら娘は、まだうまくくるんとひっくり返せないみた…

2か月ぶりのトースト

夕べ6:55発のANAで仙台空港から伊丹空港へ飛びそして食事をして・・のはずが飛行機がかなり遅れて伊丹空港に着いたのが、21:00過ぎホテルに着いたのが22:00過ぎ(ホテルは新大阪駅)チョッと疲れて、食事はお弁当で済ませることになりホッと落ち着いたのが23:3…

質問したら・・

今朝、恥ずかしながら 小学生でもわかるような質問を夫にした その内容は、「重量と体積」について 私は、サラッと聞いたつもりだったのですが 夫にスイッチが入ったか 説明に力が入る、力が入る❗ 内心(そこまで詳しくなくていいんだけど・・) 朝ごはん食べ…

仙台のお土産・・

昨日の午前中は 22日から大阪に行くので 彼のご両親にお土産を買ったりしました お土産でいつも思うのですが 仙台のお土産って、冷蔵が多くて いつも困ります 笹かま、牛タン、ずんだ、長ナスの浅漬け等 (浅漬けでないとOKなのですが・・浅漬けが美味しい) …

パンセミナー そして えっ、隣のおばさんが?

今日は、パンセミナーの日 クリスマスが近いせいか パーティサンドというパン 成形がユニークで楽しかったよ 間に具を挟んで盛り付けると華やかになるね バンビーナその1 少し甘めのパン ピーカンナッツとチーズがタップリ❗ バンビーナその2 間にミルキーク…

脊柱管狭窄症

最近、甲状腺に固いしこりが見つかったり脊柱管狭窄症と診断されたりヘモグロビンA1Cが高めで出てきたり・・どうしたんだ?ワタクシ❗これが老化ということなのかな急に病弱になってしまった感じ・・脊柱管狭窄症は、単純に考えてたけど意外に厄介な病気かも・・…

太麺焼きそば~ 甘口濃厚ソース~

朝の料理 料理って言うほどでもないな(笑) ずっとこの太麺の焼きそばを食べたかったのです なかなか作る機会がなく思いきって・・ 焼きそば作るのに思いきりもないのですが・・(笑) 濃厚甘口ソースだって・・どうだろう? ガーリックが効いて美味しい でもち…

やっぱり加齢によるものでした

先日、足が痛くて撮ったMRIの結果予想通り、加齢によるもので「脊柱管狭窄症」でした。神経が通っている脊柱管の一部が狭くなったことで足が痛くなったり、痺れたり・・薬を処方してもらって来ましたなんだか最近、病院にお世話になることが多いなそういうお…

やっと、カキフライ

やっと、夕べカキフライを作った 食べたい、でも面倒くさいの繰返しで なかなか・・(笑) 揚げたて、熱々は美味しい 今朝は 鶏肉のケチャップ炒め エリンギの天ぷら エリンギの天ぷらは、初めて コキコキして美味しい 竹の子&自家製ピーマンのオイスター炒め …

バァバもHappy

今日は、Kさんとお茶しました Kさんにお孫ちゃんが誕生して Kさんもいよいよバァバに・・ 今度の休日に お孫ちゃんに会いに行ってくるそうです これからは、話題の中に 「孫自慢」が加わりますね 我が家も長女の結婚、次女の第2子出産と 嬉しいことが続きます…

太白山ヘ・・

常日頃、足が痛いと言いながら 今日もトレッキング~ あまり無理をしたくないから 近場でいつもの半分の時間で戻ってこれる所 ということで市内にある 太白山という小さい山の周辺を歩くことに・・ 仕事で毎日通っていたのに気付かなかった 「太白山」 往復…

えっー リンパ腫?

昨日は、甲状腺専門病院を受診 8年間も近所の内科に お世話になっていたのですが チョッとしたきっかけがあり 専門病院を受診する気持ちになったんです 夫からは、前から「専門病院に行け」と言われていたのですが なかなかその気になれず・・ やはり専門の…

久しぶり、パンを焼きましたよ

今週は、お仕事がチョッと忙しく お疲れモードです チョッと忙しいだけで こんなに疲れるなんて 更に体力なくなったなぁ~ 午前中、買い物に出かける予定だったけど のんびり久しぶりにパンを焼くことにしました ヘモグロビンA1Cの数値が悪く出てから パンを…

足が痛いんです

最近、歩くときいつも足が痛いんです 時々痛くて歩けなくなることもあるんです でもちょっと休むと少々痛くてもまた歩けるんです なんだか神経痛っぽい痛みなんだよね それから右足の中指が 歩くと痛いんです でも不思議なことに 中指を強く押しても痛くない…

ヘモグロビンa1cの値は・・

昨日、甲状腺で定期的に行く内科を受診甲状腺の血液検査と一緒にヘモグロビンa1cの検査もしてもらってたので結果を聞くのが、ドキドキドキヘモグロビンa1cの値が、C判定とわかったとき以来食生活を大改善❗まず、体内時計をしっかり作らなきゃと考え三食大体…

まめたび

トレッキング帰りに寄った サービスエリアと道の駅でゲット🎵 まめたび たびのお煎餅なんです 可愛いね🎵 みそ味で美味しい🎵 会津高原大根 甘からず、しょっぱからず、食べ始めたら止まらない🎵 まるっこい大根 これも可愛いね🎵 煮物にしよう🎵 では、またね

神秘的な五色沼

今日、2回目のトレッキングに行って来ました 場所は、裏磐梯にある「五色沼自然探勝路」 いろいろなコースがあるのですが 初心者コースを選んで 五色沼を堪能しながら楽しく・・ のはずが 軽快に歩いているのは周りの方(笑) 私は、必死、必死、必死(笑) と…

スペアリブのビール煮込みとミネストローネ

昨日から1泊で夫は山へ・・ ワタクシは、久しぶりに籠ってお仕事❗ 時々頑張らなきゃないときがあるんです(笑) なかなか進まず、今日のお昼までかかっちゃったよ 明日は、2回目のトレッキングを予定 裏磐梯の方に行きますよ 2日間山に行ってて、明日トレッキング…

ヒロの珈琲が届いた

実は昨日ワタクシの誕生日でして 何事もなく普通に過ごしていたところ 上の娘夫婦からプレゼントが届いたのです 上の娘は、春に式を挙げる予定ですが 先月に入籍して、大阪に新居を構えました その娘達からのプレゼントです なんと、ワタクシの大好きなヒロの珈琲で…

成城石井のプレミアムチーズケーキ

常日頃から 成城石井のプレミアムチーズケーキを 食べたいと思っていまして・・ でもいつもチーズケーキを横目で見ながら 素通りしてなかなか買わずにいました なんと、Rindanさんのブログにチーズケーキが載っているではないですか それを見て、無性に食べ…