2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧
母と父が20年住んだ部屋をサッパり片づけた。 母が亡くなり、父が亡くなり・・ でもなかなか片づけることができず、うだうだしてた。 ただ悲しくて、なかなか封切りが着かなかっただけ・・なんだけどね。 思い切れたのは、「片づけるのも供養かも・・」と…
前回も登場した「朝市」にもたくさんの春野菜が並んでる。 新鮮でおいしい、そしてやす~い! 普通のスーパーで数個で100円~200円のところ 朝市だとてんこもり100円~200円なんです。 今日の収穫は・・・ トマト6~7個で200円、アスパラ2…
余震が活発で毎日ハラハラしながら過ごしています。 道路の亀裂とでこぼこも余震のたびに悪化ているようで車の運転も怖いです。 先日ライフラインも普及し、安心して防災グッズを全部片づけたところ また、強い地震が起きて振り出しに戻るということがあった…
実家は今回の地震で震度7だった栗駒にあります。 行かなきゃと思いながらも ライフラインが復活しない、ガソリン不足、仕事あり等で なかなか行けず、今日になってしまいました。 ただいま!! 家は何とか大丈夫・・だね。 テレビ・・ごろ~ん・・(アナログ…
私は初任地が気仙沼で、3年間住んでいました。 気仙沼あたりはどこに行っても美しい海が広がっていて 思う存分感動と楽しさを満喫して生活していました。 美しい海の中でも特に好きだったのは「高田松原」という海岸です。 この海岸は陸前高田市にある海岸…